費用目安
形態 | 費用目安 | 年間管理費 | ||
---|---|---|---|---|
永代供養合同墓 | 200,000円 | ~※1 | 0円 | |
個別型集合墓 | ー | ー | ||
樹木葬 | ー | ー | ||
納骨堂 | ー | ー | ||
【一般墓】 | 200,000円 | ※2 | 10,000円 | |
【遺骨一時預かり】 | ー | 30,000円 | ※3 |
※1 納骨料のみの金額。永代経は別途100,000円(永代経札付き)、年間3回の法要。夫婦2名、400,000円(納骨料20万円+永代経20万円)。骨袋に入れて納骨。生前申し込み可。
※2 墓石代別。
※3 合同墓(ハクラ)で骨壺でお預かりする1年目の金額。2年目以降は20,000円。本堂での一時預かりは無料。
その他
宗教 | 不問※1 | 管理人常駐 | ー |
---|---|---|---|
檀家義務 | 無 | 墓じまい相談 | 可 |
一般墓 | 可 | ペット専用墓 | 有 |
ペット共用墓 | 有 | 駐車場 | 20台 |
※1 宗教は不問で受け入れをしておりますが、真宗大谷派の流れに沿って法務を執り行います。
ご案内

【真宗大谷派 松霊山 長徳寺】
江戸時代中期の赤穂事件で知られる四十七士の一人、高田馬場の決闘でも有名な堀部安兵衛。その生家・中山家の菩提寺が、当寺院です。創建は安土桃山時代の天正13年(1585年)にさかのぼり、長い歴史を持っています。
境内には、「義士堂」をはじめ、堀部安兵衛が手植えしたと伝わる二代目の松や、中山家の墓所などがあり、新発田市内の観光地としても皆様に親しまれております。永代供養墓「ハクラ」は合葬形式で、専用の骨袋にお納めいたします。当寺院が永代にわたり法要を執り行いますので、どうぞご安心ください。
アクセス
〒957-0056 新潟県新発田市大栄町2‐7‐22
墓地について
JR白新線・新発田駅から徒歩15分、新新バイパス・新発田ICからは車で約10分。歴史あるお寺の本堂脇に、白く美しい存在感を放つ永代墓が建っています。境内は丁寧に整備・管理されており、歴史の趣を感じさせながらも、モダンな永代墓との対比が、伝統と未来が融合する不思議な空間を生み出しています。永代墓は駐車場からも近く、お参りしやすい環境が整っています。
お墓の購入からご納骨までの流れ
お墓探しのご相談・資料請求からお墓の建立・納骨まで、最短2ヶ月~3ヶ月のスケジュール感となります。
STEP1
相談・資料請求

お墓探しのご相談、ご希望の寺院・霊園の資料請求をします。
STEP2
現地の見学

現地見学をして、希望の条件に合った寺院・霊園を選びます。
STEP3
お申し込み

墓石のデザインや、お墓の区画などを決めます。
STEP4
建立・ご納骨

お墓の建立後、納骨する際には法要を行うのが一般的です。
※納骨堂・樹木葬の場合はご納骨まで
2~3週間で行うことが可能な場合もあります。
※ 掲載されている写真・内容・費用などは諸事情により、変更になっている場合がございます。必ず現地にて確認をお願い致します。
※ 費用に永代供養料、納骨料などが含まれていない寺院・霊園もありますので、ご契約前に現地にて詳細確認をお願い致します。
※ 合同墓についての納骨方法は、寺院・霊園により異なります。合祀、骨袋や骨壺に入れての納骨など、現地にて詳細確認をお願い致します。
※ 当サイトでは、お墓のご契約に関して生じたトラブルや損害については、契約当事者であるお客様と寺院・霊園との間の問題となるため、責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。